解析エンジニアの自動化 blog

コツコツと自動化した方法を残す blog

2019-01-01から1年間の記事一覧

Python で信号のノイズ除去 〜振幅処理〜

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 テスト用波形 プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 以前の記事でローパスフィルターをやりました。 Python で信号のノイズ除去 〜ロ…

Python で信号のノイズ除去 〜ローパスフィルター〜

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 テスト用波形 プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 波形データなどの信号にはノイズがつきものです。 以前の記事で補間や曲線近似な…

Python で 放射基底関数 (RBF) 補間

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 前の記事でスプライン曲線で曲線近似を試しました。近似というかほぼ補間ですが… しかし、放射…

Python で曲線近似(フィッティング)テスト用データの作成

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 曲線近似のプログラムを作っていく上で、テストは欠かせません。 もちろん、どんなプログラムを…

Python で曲線近似(カーブフィッティング)する

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 高速フーリエ変換( FFT )をやっていて精度がイマイチだったので、色々考えているときに、波形…

Python で複雑な波形の分析入門

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 Python で読み込んだ波形データを 高速フーリエ変換( FFT )するプログラムを作成しました。 …

Python で複雑な波形データを作る

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 Python で分析をするにあたり、今のところ波形データの分析が取り組みやすく、簡単だなぁ…と思…

Python で docx を使って Microsoft Word を操作する

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 インストール プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 Python に仕事をさせて最後に待ち受けているのが報告書の作成です。 自動化してい…

Python のソースコードを分割する

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム ソースコード 〜関数とクラスのファイル〜 ソースコード 〜別ファイルの関数とクラスの実行ファイル〜 結果 コメント 背景・目的 Python…

Python で逆高速フーリエ変換(IFFT)をする

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 フーリエ変換をやったので、逆フーリエ変換をやります。 動作環境 ・Windows 7 ・winpython 64b…

Python で高速フーリエ変換(FFT)をする

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 とにかく何か分析めいたものがやりたくて、特に理由はないけれどフーリエ変換をやりました。 波…

Python の matplotlib の描画速度を計測した

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 入力データ プログラム ソースコード① ソースコード② 結果 ソースコード①の結果 ソースコード②の結果 コメント 背景・目的 Python で色々な分析結果…

Python で Excel ファイルと csv ファイルを読み込む

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 入力データ プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 Python で分析をするにあたって、データの読み込みは避けて通れません。 データの読…

Python を exe ファイルに変換する

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム exe ファイル ソースコード 変換実行ソースコード コマンドプロンプト 結果 コメント 背景・目的 Python で分析を始めたいと思ってグラ…

Python で ファイル選択ダイアログを使う

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 Python で分析を始めたいと思ってグラフの描き方を調べました。 まだ、基本的なグラフの書き方…

Python でパレート図を描く

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 Python で分析を始めたいと思ってグラフの描き方を調べ出しました。 今回はパレート図の描き方…

Python で棒グラフを描く

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 Python で分析を始めたいと思ってグラフの描き方を調べ出しました。 今回は棒グラフの描き方を…

Python で折れ線グラフの足し算

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 Python で分析を始めたいと思い立ち、まず最初にグラフが思い浮かびました。 かなり安易な発想…

コピペで音声データの作成アプリが出来るようになる【Windows】【HTML】【JavaScript】【VBS】

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 構成 プログラム speak.html ソースコード Speak_Audition.vbs ソースコード Speak_Output.vbs ソースコード 結果 コメント 背景・目的 なんのキッ…

python で単語感情極性対応表を使った感情分析〜失敗!?〜

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 前回の記事で『単語感情極性対応表』という辞書の使い方について練習しました。 今度は実際に使…

python で 感情分析〜単語感情極性対応表を使う練習〜

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム 単語感情極性対応表のダウンロード ソースコード 結果 コメント 背景・目的 『感情 python 』で検索すると『単語感情極性対応表』という…

C# の HashSet と SortedSet

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 履歴を管理したり、重複を避ける場合には HashSet か SortedSet を使うのが王道だと思います。 …

Windows で JUMAN と KNP と pyknp を使う

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム インストール テストソースコード① テストソースコード② エラーコード エラー回避 参考サイトによる pyknp のエラー回避 独自のエラー回…

10 秒で出来る形態素解析【python】【janome】【Windows】

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム janome インストール ソースコード 結果 コメント 背景・目的 自然言語処理をやってみたくなったので、とりあえず形態素分析をやりまし…

C# で 逆行列を求める

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 C# ってベクトル計算、行列計算のライブラリが豊富ではありません。 私が知らないだけかもしれ…

C# で k-d tree を作る

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 せっかく Class のことをおさらいしてきたので、最後(?)に Class を使ってオブジェクト指向…

C# の Class の複雑なメンバの操作性

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 下記の記事でメンバの操作性を確認したんですが、確認を忘れていたことがあったので、再度まと…

C# の Class でコンストラクタを作成する

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 最近、立て続けに C# の Class についての記事を書いています。 この記事はとても簡単なコンス…

C# の Class の操作性

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 かなり Class を忘れていました。 『値渡し』か『参照渡し』かも一瞬考えました。 Class の場合…

C# の Class 入門

こんにちは。 仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。 この記事の目次 背景・目的 動作環境 プログラム ソースコード 結果 コメント 背景・目的 最近は Class を1から書くことがなくなっていたので、おさらいするために初歩的な使い方を確認…