解析エンジニアの自動化 blog

コツコツと自動化した方法を残す blog

とっても小さい表を Python で ocr



こんにちは。
仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。



この記事の目次



目的


リンクの記事で『表の中の文字』と『欄外の文字』 を Pythonocr をしたところ、正しく認識しました。

また、見た目通りに出力されました。

『表の文字』と『欄外の文字』の認識(Python + Tesseract) - 解析エンジニアの自動化 blog

罫線有りと罫線無しの文字が混在する画像は問題なく読み込めたので、 2 行 6 列の表を認識出来るのか Pythonocr してみます。
あと、出力形式にも注目します。



プログラム

ソースコード


# -*- coding: utf-8 -*-
###############################################################################
# ライブラリインポート
###############################################################################
import os                       # os の情報を扱うライブラリ
import pytesseract              # tesseract の python 用ライブラリ
from PIL import Image           # 画像処理ライブラリ
import matplotlib.pyplot as plt # データプロット用ライブラリ
import numpy as np              # データ分析用ライブラリ
 
# カレントディレクトリを変更する
os.chdir("C:\\作業")
 
# pytesseract に tesseract のパスを通す
pytesseract.tesseract_cmd='C:\Program Files (x86)\Tesseract-OCR\tesseract.exe'
 
# 画像の読み込み
#img = Image.open('C:\作業\ocr-test1.jpg')
#img = Image.open('C:\作業\ocr-test2.png')
#img = Image.open('C:\作業\ocr-test3.png')
#img = Image.open('C:\作業\ocr-test4.png')
#img = Image.open('C:\作業\ocr-test5.png')
#img = Image.open('C:\作業\ocr-test6.png')
img = Image.open('C:\作業\ocr-test7.png')
#img = Image.open('C:\作業\ocr-test8.png')
#img = Image.open('C:\作業\ocr-test9.png')
#img = Image.open('C:\作業\ocr-test10.png')
#img = Image.open('C:\作業\ocr-test11.png')

# 画像を配列に変換
im_list = np.array(img)
 
# データプロットライブラリに貼り付け
plt.imshow(im_list)
 
# 表示
plt.show()
 
# テキスト抽出
txt = pytesseract.image_to_string(img)
 
# 抽出したテキストの出力
print()
print(txt)
print()

使い方

画像の読み込みについては何回も失敗に失敗を重ねて 11 枚の画像を作りました。 1 つの記事には出来そうに無いので、1 つの記事で 1 画像ずつ紹介していきます。

コメントを意味する ♯ を順に付けていきながら、読み込む画像を変えて ocr していきました。

その他の Python ソースコードについてはソースコードのコメントに処理内容を書いたので、説明は割愛します。



ocr する画像

図1 のエクセルで作った画像を ocr しました。
フォントは『 MS Pゴシック 』で、サイズは 14 ポイントです。

図1 ocr する画像



ocr の結果

図2 は ocr の結果をキャプチャした画像です。
図3 は 図2 を比較表にまとめた画像です。

正確に文字を認識出来ました。

罫線有りの数字の抽出結果と同じく 1 列で出力されました。


図2 ocr の結果


図3 ocr の結果まとめ表



コメント

正確な認識には文字の大きさが大きく関係しているのではないかと思いました。
今は同じ値を繰り返し表にまとめた画像で ocr しているので、バラバラな値をまとめた表で ocr します。



以上