解析エンジニアの自動化 blog

コツコツと自動化した方法を残す blog

効率化・自動化は人生に必要です



こんにちは。
仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。



この記事の目次



背景・目的


私事ながら 2017/10/01 から職場を変えまして、慣れた仕事が無くなりました。

前の職場ではかなりの仕事を自動化していたのですが、今はまだまだ仕事のほとんどが手作業です。

なので、 1 から自動化を頑張って時間を持て余して行きたいと、あれこれ画策してます。

このブログでは効率化・自動化した事を記録していきます。



なぜ自動化・効率化をするのか

なぜ

ズバリ時間を使い尽くしたいからです。

世の中、平等なものはほとんどありません。

寿命は人それぞれ違うわけですから、時間でさえ平等には与えられていません。

時間の流れる速さだけが平等です。

時間をより多くの事に使えるようになる為に効率化・自動化をします。

暮らしの時間を振り返る

あまりに日常過ぎてどんな事に何時間かかっているか気にした事が無い場合が多いんじゃ無いでしょうか?

私の 1 日の行動と時間配分を表1 にまとめました。


実際、時間はカツカツです。
家が会社から遠い人はあっという間に余暇の時間が無くなり、残業が多い人は睡眠時間が削られる事が容易に想像出来ます。

残業をゼロとしだ場合の行動と時間分配を表2 にまとめました。
そんなに時間に余裕は持てません。



効率化・自動化が出来たら

どんな事が出来るかポジティブに考えてまとめてみます。

家族との時間が増やせる。
恋人との時間が増やせる。
友人との時間が増やせる。
趣味の時間が増やせる。
副業が出来る。
もっと仕事が出来る。

私は資格の勉強や副業に興味を持っているので、そういった話もブログにしていきたいです。



自動化・効率化のやり方

やり方は人それぞれではありますが、簡単で効果的なのはプログラムを作る事だと思っています。

テンプレートを作る事も有効的な方法だと思います。

ただ、このブログではプログラムの作成により、効率化・自動化をしていく予定です。



動作環境紹介


私が使用している PC 環境、開発環境をまとめておきます。
もちろんこの他も必要があれば使用します。

メイン OS

Windows vista 64bit
Windows 7 professional 64bit
Windows 10 64bit

メインプログラム開発環境

Excel 2002 VBE
Excel 2007 VBE
Visual Studio Community 2017
WinPython 3.4.4

メインプログラム言語

VBA
C#
C++
Python



コメント

プログラム言語を学ぶためのブログではなく、基本的には効率化・自動化の例を具体的にまとめていきたいと考えています。

ですが、効率化・自動化を行なっていく上でつまずいた内容や初めての取り組み等もまとめていきたいと思いますので、基本的な使い方のまとめも少し入ってくると思います。



以上