解析エンジニアの自動化 blog

コツコツと自動化した方法を残す blog

インストール不要‼︎ テレワークにも通用する⁉︎ Windows の標準機能だけで出来る自動化



こんにちは。
仕事の自動化にやりがいと達成感を感じるガッくんです。


この記事の目次



背景・目的


新型コロナウィルス(COVID-19)の影響で、急激にテレワークが導入されている企業が増えているというニュースがありました。

テレワークについては今までテレワークの導入の話が上がったけど、立ち消えになったり、試験的に導入したけど、上手くいかず取り止めになったりした企業もあるように思います。

この緊急事態宣言でどの企業もテレワークのなし崩し導入で生産性だだ下がりなのでしょうか?

そこで、 Windows の標準的な機能だけで出来る自動化をまとめてみます。

具体的には以下の通りです。
(1)バッチファイル
(2)Excel VBA
(3)タスクスケジューラ

かなり古くて廃れた技術で見向きもされなくなったものですが、プログラミング自体を仕事としているわけではないなら、全然問題ありません。

上記の技術の中に Python が入ってくると、特殊な仕事も比較的簡単に自動化出来たりしますが、今回は Windows の標準的な機能のみに限定します。

Python を使った自動化はまた別の機会にします。



動作環境


Windows 10
Microsoft Excel 2013



Windows 標準機能で出来ること

出来ることと言うとなんでも出来てしまうので、入門編として、簡単で便利なことをまとめておきます。

バッチファイル

バッチファイルを使うこと自体を批難する人さえいると思います。
しかし、プログラムを作る仕事をしているわけではないなら、どうでも良いと思います。

【簡単で便利なこと】
・プログラムの実行
・タスクスケジューラの操作
・フォルダを開く
・ネットワークサーバへのアクセス
・ Web ブラウザで Web サイトの表示

Excel VBA

VBA なんてプログラミング言語ではないと言う人もいると思います。
良いんです 。 10 時間かかっていた作業が 10 秒で終われば‼︎

【簡単で便利なこと】
・メールの作成
Excel 作業
Windows API

タスクスケジューラ

使い道は 1 つしかないです。時間通りにプログラムを実行します。
定期的であったり、ログオン直後など複雑なプログラム実行が出来ますが、めんどくさいので、プログラミングでスケジュールの計画を立てて、バッチファイルから自動的に実行させた方が楽です。

【簡単で便利なこと】
・プログラムの自動実行



コメント

自動化出来る事が少なく感じるかもしれません。

しかし、やっている人とやっていない人ではテレワークという働き方では明らかな差になって現れてくることでしょう。。

この緊急事態宣言の延長がいつまで続くか分からない状況下で、安定的に大きな出来高を継続するために、微力ではありますが、こんな方法もあります。



以上